企業一覧
277件中11~20件を表示
selfLove
美と健康のコンサルタント
自宅サロンとオンライン(zoom)にてヨガレッスンとファスティングをメインに、自宅サロン施術としては自然療法であるオンセラ火リング、グァサ、漢方浴をご提供しています。 また、ファスティング指導師の養成講座や手作りの酵素ドリンク作りの講座も開催しています。
ホームページ | lit.link/miyumiyu7662 |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | ヨガとファスティングを通して豊かな心と身体を作り、ご自身の最善で最適な状態を長く継続していただくお手伝いをすることを理念としています。 本来のYOGAとは何なのか。大手のヨガスタジオでは触れる事が少ない、ヨガの本質や哲学をお伝えし、ただのフィットネスで終わらない、心に効くヨガをご提供します。ファスティングでは、手作りの酵素ドリンクを使用し、ダイエットだけでなく、体質改善の方法や、クライアントさんの生活スタイルに寄り添ったファスティング方法をお伝えし、無理なく理想のご自身を手に入れて頂けるサポートをしています。 |
クボタ金属株式会社
屋根の遮熱、断熱のプロフェッショナル!全国の物流センター、工場、倉庫、マンションの省エネに貢献します。
クボタ金属株式会社は1956年創業の建築板金、屋上防水工事、遮熱・断熱工事に特化した専門企業です。住宅・工場・官公庁各施設などの改修工事を中心に施工実績を重ね、その知見を各方面と共有し、建物の長寿命化や省エネ化につながる新工法の研究開発にも積極的に取組んでいます。 特に屋上防水に於いては弊社を含む産学官共同で開発にあたった革新的新工法「エアーコントロール工法」を中心に、幅広いご要望にお応えする施工技術を備え、「冷えルーフ®」を始めとする遮熱・断熱技術と併せてお客様の建物をトータルで守り、快適で省エネルギーなものへと改修するご提案が可能です。物流センター、工場、倉庫、マンションなど今ある建物を、より良い状態で次世代へとつなぐこと、弊社はその目的のために日々努力を続けています。
ホームページ | www.kubokin.jp/ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み |
株式会社ラルゴ
冷凍の海の幸を「美味しい」という言葉とともにお届けします
当社は海なし県の埼玉県より、冷凍水産物を主に卸売業を行っております。主な取り扱い商材は高級食材のイクラ・カニ・ホタテ・ウニやお弁当商材の魚の切り身・アジフライ等の加工食品、冷凍野菜等幅広い食材を取り扱っております。 日々変化している市場・商品情報をタイムリーに提供・提案を行っております。 また、現在取り扱っている商材のコスト見直しや新しいメニュー構成・外注で御社独自の味付け規格の加工も可能です。 納品先は全国です。最短翌日着から対応しております。
ホームページ | largo2022.jimdofree.com/ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | ✅価格:市場・仲卸を経由せず、商社・各産地から直接仕入れご提案する為、良品をリーズナブルな価格でご提案が可能です。 ✅納期:場所によりますが、最短翌日着が可能です。納品エリアは全国です。 ✅アフターサービス:状況によりますが、納品時での品質不良については対応し交換・代替の商品を提案します。 ✅競合他社に負けない所:こんな魚の切り方・味付け・規格等のご要望にお応えいたします。 ※こういった事って出来るの?と思ったら、ご相談ください! 御社独自のスペックを国内加工or海外加工での加工が可能です。作業効率の見直しが可能です。 例:A和食レストランにて漬け魚を作ってほしいという依頼を頂き、B漬け魚加工メーカーにて、加工しA和食レストランに納品中です。 味付け・パッケージについてサンプルを用意し何回も協議しA和食レストランが納得する形を完成させたという実例があります。 ■会社概要 https://drive.google.com/file/d/1ZkwDQE9yRZkpwUk_ZXAVcBla33uzeD8O/view?usp=sharing |
株式会社LPG
自分が変われば世界が変わる
当社は、経営者向けコミュニティ運営を通して、経営者の方々の人生がより輝かしいものになるよう、様々なサービスを展開しております。 イベントなどを通した経営者同士の交流はもちろん、経営者向けの様々なコンテンツを提供しております。 コンテンツの内容は、メンタル改善やエグゼクティブコーチング、経営相談、コンサルなど、多方面から学びを得られるものとなっております。 メンバーは、一方的に学ぶだけでなくコンテンツ提供をすることもできますので、学び教える相互交流の場を目指しております。 ビジネスをより成長させるためには、まずは自分が変わること。 仲間をつくり、学び、自分が変化することで、ビジネスも人生もより素晴らしいものに。 活き活きとした経営者から日本を変えていく。 LPGは、日本の経営者を輝かせることを目指しています。
ホームページ | www.lpg777.co.jp/ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | ✅様々なサービスから自分に合った学びが自由に選べる ✅コミュニティ内でのコンテンツ販売の他、自社商品の宣伝もできるため、マネタイズの幅が広がる ✅メンバー間での、相互の学びが可能 |
1万円で求人!
\ サブスクなし・成果報酬なし/ サービス開始からわずか5ヶ月で利用企業数が500社以上!
新卒・中途・アルバイト、パート、全求人OK! 低コスト、柔軟性の高いオファー初期費用・成果報酬なし。月額料金のみで、採用ニーズの変化にも柔軟に対応できる採用サービスを実現しました。
ホームページ | yagioffer.yagish.jp/partner-landing/p2?partner=ZkDAqXZ9Qysi17nJlNgJ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | ◆point01 <全国で140万人を超えるヤギッシュの登録者へ、直接オファーができる> 登録者は34歳までの若手~中間管理職層がメインで、中途採用枠で転職活動をしているユーザーが約70%を占めています。 ◆point02 <全国エリア問わず、人口分布に合わせた利用が可能> 自然流入によってユーザーの集客をおこなっているため、人口分布に沿ったユーザーの登録比率となっています。 ◆point03 <特定のスキルを持った人材とのマッチングが可能> エンジニア、マーケター、建築系、看護師、介護職、保育士など専門スキルを有した人材にもご利用頂いています。 ◆point04 <幅広い働き方、スキルに対応> 新卒採用・中途採用・アルバイト、パート、複業・フリーランス、障がい者雇用、シルバー人材、イベントのスポットバイトまで幅広いオファーが送れます。 ◆point05 <採用コストを大幅削減> 1万円で100名にオファーを送信可能、10名までやり取りができる。成果報酬は0円。ユーザーがオファーを承諾すると、ユーザーの履歴書が開示されて、チャットでやり取りをおこなうことができます。 ◆point06 <誰でも使いこなせる直感的なUI、優れた操作性を実現> 直感的なUIを実現しているため、PC操作に不慣れな方でなければ問題なく操作が可能です。ユーザー管理、チャット、オファー結果の分析まで、ヤギオファーで一元管理ができます。 |
株式会社RAYLINKS
地元静岡を盛り上げる為に本気で動いてます!
みなさん聞かせてください! あなたは何のプロですか? 飲食業・建築業・エステサロンなど皆さんは 自分自身で選んだ道のプロです。 何であなたがその道のプロになったのか・・・ もう一度考えてみてください。 自分達が創ったサービス・商品をお客様に提供し、喜んでもらうことだと思います。 本当は集客のことは考えたくない・・・ そう思っていませんか? 集客に悩んでるけど どこに相談したらいいかわからない? 広報課を作って自社で運用をスタッフ達に 覚えてやってほしい! そんな悩みを持ってる方はいませんか? そう思っている社長さんを紹介して下さい! 集客業務は全て丸投げでご自身のお仕事に 専念するお手伝いをさせていただきます! 目の前の仕事に全力で向き合いたい そんな思いのある 熱い経営者を紹介して下さい。 よろしくお願いします。 弊社はマーケティングチーム育成コンサル会社です。内部の組織化をして会社のスケールをもっと大きくしたい方ぜひ一度お話ししましょう
ホームページ | ray-links.net |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | 【強み❶】 RAYLINKSは集客に必要なツールを一貫して取り扱っております。 ホームページ・動画・SNS・販促物など別々の会社に依頼すると別々の担当者がついてやり取りが面倒・・・ RAYLINKSにお任せいただくと窓口が1社になるので、複数社と契約した場合の打合せでの時間のロスも大幅に削減できます。 【強み❷】 店舗運営に必要な固定費を削減しつつ、広告予算の確保のご提案をさせていただきます。 いずれも現在の料金と比較し、お客様に最適なプランをご提案させていただきます。 個人の場合:年間5万円~10万円、法人の場合:年間20~30万円の削減が可能なお客様が大半です。 |
ICTビジネスサポーター株式会社
HPが毎月5人自動で新規顧客を連れて来る仕組み作り
中小企業庁の調査で中小企業の97%がHPを作っても売上げが大きく上がっていないと答えています。その状態を変えて全ての中小企業がネット、ウェブで集客できるようにする。
ホームページ | www.ictbs.co.jp/ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | 自社、及びクライアントの実績多数。 HPの制作、リニューアルからWebマーケティング(SEO、MEO)まで実質無料で行えるプランもご用意しております。 |
T-Factory
【外部IT顧問】ITの知識を活用して企業の見える化を行い、デジタルとアナログの両面から業務改善とチーム力向上のお手伝い
システムの開発だけでなく、既存のITツールの組み合わせ、TOC理論(制約条件の理論)に基づく業務改善、管理会計制度の導入、経営分析、人事制度の構築などデジタルとアナログ両方の側面から企業のご支援を行っております。 TOCの活用や販売管理システムの改善により、残業代の抑制や社内での案件処理量の劇的な増加を実現し、恒常的に年間2億円の利益改善に貢献して参りました。
ホームページ | ict-tf.com/ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | 【簡単ツールを使用して情報の共有、脱属人化】 ツールを使用して情報共有・一元管理することで、チーム全体の進捗の見える化や、ノウハウ共有を効果的に行え、属人化を防ぎます。 ⦿使用ツール例 ・kintone ・G-suite ・Microsoft Teams ・LINE Business等 ⦿活用事例 ・ワークフロー(社内申請管理) ・日報 ・案件管理 ・問い合わせ管理 ・アンケート ・クレーム管理 ・タイムカード ・議事録管理 ・レンタル機器管理 ・社内Q&A 等 ※一番業務の効率化を図れる箇所を自社開発または他社のマッチするシステムをご紹介いたします。またすでにご導入しているシステムが会社で適切に活用できているか社外監査としてシステム評価をさせていただきます。 ※その他、パソコンの操作などお問合せいただけます。また遠隔ソフトを使用し、お客様と画面を共有することでご訪問しなくても分かりやすい説明が可能です。またこちらからも最新のIT情報や、お客様のニーズに沿った情報を提供いたします。 ※ご利用のツールに応じて別途、料金が発生いたします。 ====================== ■T-Factory 代表 建岩 琢磨 ====================== システム会社で地方自治体向けのシステムや販売管理システムを開発からテスト、導入、保守までサービスを提供し業務の改善を行って参りました。そこで培った経験を活かし、2018年T-Factory設立。 システムの開発だけでなく、既存のITツールの組み合わせ、TOC理論(制約条件の理論)に基づく業務改善、管理会計制度の導入、経営分析、人事制度の構築などデジタルとアナログ両方の側面から企業のご支援を実施。 TOCの活用や販売管理システムの改善により、残業代の抑制や社内での案件処理量の劇的な増加を実現し、恒常的に年間2億円の利益改善に貢献。 ◇保有資格◇ ・IT業務改善コンサルタント ・TOCジュニアインストラクター ・ワークライフバランス認定コンサルタント |
銀座まるかん さくら咲く(後藤和美)
お仕事、人間関係、お金、離婚問題、彼氏彼女が出来ない、色んなお悩みが解決します。
【月商最高売上10億円のかずみんが伝える令和のセールス術】セールスLOVEカウンセラーの後藤和美です。 セールス歴25年その中でもアパート賃貸事業時代5年で20億以上の売り上げを作り表彰される経験を持っています。 現在はこれまでの経験とコーチング、カウンセリングスキルを学び自分に価値がないと思っている人、生きる目的が明確でない人に生きる目的を共に見つける事で自分大好きになっていただいています。
ホームページ | line.me/R/nv/recommendOA/@hitori |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | <無料相談受け付けてます♪> 幸せになるのは義務です。 あなたの在り方の成長のお役に立てれば幸いです。 お仕事、人間関係、お金、離婚問題、彼氏彼女が出来ない、色んなお悩みが解決します。 使えるアイテム全て使って幸せになりましょう。 地球・天国 争いの無い平和な世界・・・ あなたが先ずは幸せになる事が先です。 共に、友に 当たり前「0感謝」 |
T-Factory【TOC研修】
もしあなたがビジネスを劇的に改善したいなら... 国内外の多くの企業がTOC(制約理論)を実践!
TOC(Theory Of Constraints:「制約理論」または「制約条件の理論」)は、1980年代前半イスラエル出身の物理学者、ゴールドラット(Eliyahu M. Goldratt)博士が提唱されました。「会社の生産性はボトルネック工程の能力以上は絶対に向上しない」という至極当たり前の考え方ですが、この原理原則こそが、生産性を飛躍的に高め、在庫、仕掛を劇的に減少させる鍵なのです。 TOCを世に広めた小説『The Goal(ザ・ゴール)』は全世界で1000万部を超える大ベストセラー。TOCを導入している企業は世界に名だたる航空機、自動車、半導体、化学、鉄鋼といった企業やアメリカ軍、自治体、医療機関、幼児教育など多岐にわたり、その成果もそれぞれにめざましいものがあります。TOCは「会社のゴール」の達成を妨げる制約条に注目し、企業内共通の目標を識別し、改善を進める事によって企業業績に急速な改善をもたらします。
ホームページ | ict-tf.com |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | TOC研修のコンセプトは、従来の業務改善手法とは一線を画し、組織全体の課題に対する根本的かつ効果的な解決策を提供する点にあります。他の商品が見落としがちなポイントを突き詰め、経営者、マネージャー、社員が協力して最適な改善を実現する力を育てます。 通常の業務改善は、プロセスの一部を修正することに注力することが多いです。しかし、TOC研修は「ボトルネック」にスポットライトを当てます。ボトルネックとは、利益が増えない根本原因のこと。これを解消することで、全体の効率が向上し、利益も最大化されます。TOC研修は、従業員が自らボトルネックを見つけ、改善策を導き出す能力を培います。 他の商品との違いは、TOC研修が「効果を最大化するためのポイントにフォーカスする」という点です。従業員の力を引き出し、各メンバーが組織全体の成功に貢献することで、利益改善だけでなく、チームの協力意識やモチベーションも向上します。そして、TOC研修はIT化などの特定のツールに頼ることなく、組織自体が自己改善を継続できる仕組みを構築する点が特徴です。 1.劇的な業務改善の実現 TOC研修は従業員一人ひとりが組織のボトルネックを発見し、改善する能力を高めることで、劇的な業務改善を実現します。通常の業務改善とは一線を画し、全体最適を目指すアプローチによって、売上の向上や時間の短縮などの結果を得ることができます。あなたがTOC研修を受講することで、ビジネスの効率化と利益の増加を手に入れることができるでしょう。 2.組織の協力意識とモチベーションの向上 TOC研修はチーム全体で問題解決に取り組む環境を提供します。従業員が組織全体の成果に貢献する仕組みを通じて、協力意識やモチベーションが向上します。各メンバーが自分の仕事が組織全体の成功に影響を与えることを実感することで、やりがいや納得感を得られるでしょう。 3.持続的な成長と改善の習慣の構築 TOC研修は単なるセミナーだけで終わるのではなく、組織内で持続的な改善を進める習慣を養います。従業員たちはTOCの思考法やツールを活用して、日々の業務においても効果的な改善を行うことができるようになります。これにより、組織全体の成長と進化を支え、未来にわたって競争力を維持できるようになるでしょう。 TOCの活用や販売管理システムの改善により、残業代の抑制や社内での案件処理量の劇的な増加を実現し、恒常的に【年間2億円】の利益改善の事例があります。 業務改善にはコツがあります。 私は今までの経験と知識を活かし、効率と利益を最大化するソリューションを提供いたします。 ====================== ■T-Factory 代表 建岩 琢磨 ====================== システム会社で地方自治体向けのシステムや販売管理システムを開発からテスト、導入、保守までサービスを提供し業務の改善を行って参りました。そこで培った経験を活かし、2018年T-Factory設立。 システムの開発だけでなく、既存のITツールの組み合わせ、TOC理論(制約条件の理論)に基づく業務改善、管理会計制度の導入、経営分析、人事制度の構築などデジタルとアナログ両方の側面から企業のご支援を実施。 ◇保有資格◇ ・IT業務改善コンサルタント ・TOCインストラクター ・ワークライフバランス上級認定コンサルタント ■資料のダウンロードはこちら https://drive.google.com/file/d/1sFXyvJ6c5hXV94KW9w_er6VW_tSSpm5f/view?usp=sharing |