企業一覧
20件中1~10件を表示
株式会社AGENCY ONE
実践型の広報PR人材育成の「広報人」
広報人は、実践型の広報PR人材を育成するプログラムです。 弊社では、広報部がない、または担当者のいない企業様へ弊社16年間培ってきたノウハウとスキルを全て公開して人材の育成を支援しています。 広報はメディアにおける報道を仕掛けることが目的ではありません。従業員をはじめ全ての関係者から選ばれるために実施します。 ■プログラム概要 ①ノウハウを学習する:245講座のeラーニング・各種セミナー・講習会 ②スキルを習得する:広報媒体作成のワークショップ・オンライン個別相談 ③現場で実践する:広報の定期的作成とNewsRoomの運営 ※NewsRoomはトヨタやGAFAの広報部も運営している広報媒体のウェブ版です。
ホームページ | kohogene.com/index.html |
---|---|
業種 | WEB、PR(プレスリリース) |
私たちの強み | 弊社は今年で16年目に入るPR会社です。「日本で一番地味なPR会社」と覚えてください。創業以来スタートアップや中小企業に特化して広報PRを支援してきました。 研究所のような会社で2015年には、日本広報学会でスタートアップや中小企業の情報発信に関する研究結果を発表させていただきました。 現在は、広報PRの実務支援に限らず、学会での発表内容を元に広報部の立ち上げや人材育成にも力を入れています。 広報PR、情報発信、ブランディングに関することならお気軽にご相談ください。 資料のダウンロード https://bit.ly/3pEZuJJ |
株式会社ProsWork
様々なバックグラウンドを持つコンサルタント集団!経営のお悩み、なんでもご相談ください。
私どもProsWork(プロスワーク)には、さまざまな経験を通じた専門家が集まっています。それぞれの組織・人にあった「学び」の場を提供しています。経営、営業、IT化、人材開発、PR・広報など、様々な専門家があなたの会社の課題を解決し、成長へと導きます。
ホームページ | proswork.co.jp/ |
---|---|
業種 | セミナー集客、WEB、PR(プレスリリース) |
私たちの強み | 私どもProsWork(プロスワーク)には、様々な分野に精通した専門家のプロ集団です。 経営者の方が持つお悩みに対し、具体的な解決策を提示し結果がでるように支援致します。 ・中小企業診断士 ・大手SIer出身者 ・PR会社代表 ・リクルート出身の営業のプロ ・データの集計・分析の専門家 様々な分野のプロフェッショナルが対応し、企業課題の改善から更なる成長へ貢献いたします。 ■経営コンサルティング 「経営戦略・事業戦略の立案」「ビジネスプロセスの具現化」「事業計画策定支援」 お客様の課題に応じて、実現可能な最善の方策を導き出し、企業・組織の成長を支援します。 また、策定した事業計画にもとづいた補助金の活用なども支援いたします。 ■研修・セミナーの企画及び運営 日本トップクラスの講師がお客様の組織や経営課題をお聞きしたうえで、柔軟な研修・セミナーを企画、開催いたします。 ・経営者、管理職、新入社員向けなどの階層別研修 ・マネジメント、コミュニケーション、ビジネススキル、キャリア開発、営業・販売、最新技術などのテーマ別研修 ■IT導入・活用・業務効率化支援 お客様の業務プロセスを分析させていただき、最適なITソリューションの提案から導入、業務への定着までをご支援することで、経営改善・業務効率化を実現します。 また個別の課題解決にとどまらず、全社的なシステムグランドデザインについてもご支援いたします。 |
ホームページ | www.shacho-onpage.com/concept/ |
---|---|
業種 | その他 |
私たちの強み | ・想いと生き様から最大価値を発掘 ・唯一無二の見える化 |
株式会社ALLION
NY生まれの自転車広告 強力インパクトの街ナカメディアが誕生!
「SDGs推進イメージPRにもジャストフィット!」トレーラーに大型グラフィック広告を搭載し、MTBがPR走行します。 街ナカに突然出現するインパクトは強力な訴求力とサプライズになります。
ホームページ | veropromotion.com/ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | サイクルメディア 【ヴェロトレーラー】 サイクルメディア「ヴェロトレーラー」は、走行エリアをはじめ、時間やルート、台数や実施期間も自由に組み合わせが可能です。 インパクトのある広告が街ナカに突如出現すれば、SNSでの拡散効果が期待できます。 ※1日あたり1台からPR広告稼働できます。 【ヴェロトレーラーだからできること】 ⦿いつでも、好きな場所で広告を発信 自転車での移動だから、機動力アップ!駅前や商店街、競合店近くなど、どこへでも行きます。 ⦿スケールが大きく、スマートです 大型でありながらスマートな広告媒体です。街ナカでインパクトある訴求を実現できます。 ⦿環境に優しい、新たなエコスタイル 現代の脱炭素。二酸化炭素(CO2)がゼロなので、地球に優しい広告媒体 ※サイクルメディア「ヴェロトレーラー」は日本の道路交通法適合の仕様です。 |
株式会社リライブ【リフォーム事業】
浴室、キッチン、トイレ、水まわりのリフォームはどこにも負けない!
私たちは、「自分の大切な人や家族に誇れる仕事をしていく。」そんな思いで、幸せを創る、早い仕事をという想いから、幸速リフォームという商品を展開しています。 胸を張って言えるのは、私自身が一人の職人として「お客様に対して120%喜んでいただける仕事しかやらない」ということです。 浴室やキッチン、トイレをはじめリフォームは人生で何度もやることではありません。だからこそ、高くても安くてもお客様が求めているのは「長く快適に使えるものを素早く提供すること」です。 私たちは、同じ志を持った職人仲間と共に、一流のリフォーム職人集団としてお客様に120%のサービスを提供し続けていきたいと思っています。
ホームページ | www.relive-reform.co.jp/ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | トイレをはじめとする浴室やキッチン周りのリフォームを得意とする職人集団 1)懇切丁寧な対応 2)工期の速さ(幸速リフォーム) 3)豊富な施工実績(30年のキャリ、年間200件以上の施工実績) 4)専門性の高さ(安心と安全の技術) ・建設業の許認可:建築一式、管工事業 ・1級建築士、2級建築士、施工管理技士、電気工事士、給水装置主任者、インテリアコーディネーター |
ホームページ | setagaya.goguynet.jp/2021/09/17/setagaya_kaminoge_kaminogenba_open/ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | コンセプトは「住まいと暮らしの憧れに出会える体験型ショールーム&カフェ」。。。 広々としたカフェの店内は、生活に溶け込んだ形で本物の素材を見てほしいとの思いから、イチョウの木で作ったカウンターをはじめ、珪藻土(けいそうど)の壁のある四畳半の畳のスペース、インナーテラスをイメージしたエリアを設置。 たくさんの観葉植物も配置し、棚にはインテリア雑誌を置くなど、ゆっくりくつろげる空間に仕上げました。 席数は、カウンター席8席、テーブル席最大18席。 メニューは、「ホットサンド」「本日のブルスケッタ」(以上800円)、「平飼い地鶏卵のオムライス」(1,000円)などのフードをはじめ、同店オリジナルのコーヒー「カミノゲ・ブレンド」「エスプレッソ」(以上500円)、「自家製レモネードソーダ」(600円)などのドリンク、「コーヒーゼリー」(700円)、「デザートプレート」(1,200円)など。 カフェの奥にはリフォームの相談ができるスペースを設け、オフィスにはリフォーム専門スタッフが常駐しています。 今後は、料理教室や塾などへのスペース貸しや、近所の美大生の作品を展示するスペースを設置するなど、地域住民へ情報発信に力を入れていきます! |
すくはらデザイン
月額3.5万円〜! デザイン制作依頼し放題!
ロゴデザインから名刺、チラシ、パンフレットを始め、パッケージデザイン、WEBデザインなど、トータルにデザイン制作しております。商品やサービスの結果の出る効果的な魅せ方でお悩みのようでしたらご相談ください。 月定額の制作サービスでは、リーズナブルな価格で毎月の販促制作をサポートしております。 ●会社の規模や毎月の販促物の分量に合わせて、お好きなプランを選んでしただけます。 ●他の定額制制作サービスにはない、「1ヶ月だけお試し」も可能です。実際にどんなふうにやりとりをしていくのか?など確認していただけます。
ホームページ | sukuhara-e-design.com/ |
---|---|
業種 | DM、ポスティング、展示会 |
私たちの強み | 大手企業様から個人事業主の方まで、幅広くデザイン制作の提案やサポートを行ってまいりました。今まで培ってきたいろいろな経験を定額制のデザイン制作のサービスに活かしております。 特に女性向けのサービスや商品をお持ちのお客様から、女性目線でのデザインのご提案がご好評をいただいております。 |
株式会社セキュア
足場工事・改修工事のプロ集団!
ノウハウも人材も十分で自信を持って安全に作業を進めることができます。私たちはセキュア(安全)という社名に恥じない安全第一の工事を目指します。 使いやすさを追求したシンプルな設計で 安全性と経済性の向上を実現させ、危険な作業に求められる、最も重要な安全性を確保します。 耐久性にも優れたブラケット足場を使用し、現場作業の合理化はもちろん、大規模な工事現場の場合はスピードアップと現場の経済性に貢献します。
ホームページ | www.secure.co.jp |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | ■慣れた仕事でも油断しません この足場に命をゆだねる作業員がいることを思えば、「いつもの仕事で慣れているんだ」という安易な気持ちで作業してはいけないということを常に肝に銘じています。 もっとも重要なのはリーダー(親方)が組み立てる日々の「ダンドリ」です。 現場のリーダーは全体のスケージュールを把握した上で、一日の作業手順を綿密に組み立てます。ダンドリに無理がなく合理的なら、作業日程が短縮されるばかりでなく安全性も高くなります。 リーダーのダンドリは工事のすべてを決するほど重要なのです。 セキュアが無事故で工期が短く、コストパフォーマンスが高いのは、熟練された親方が常に総合的な視野で現場を管理しているからなのです。 ■物件に対する応用力 コンクリート物件では、足場の一部を壁面にアンカーを打って固定させ剛性を確保しています。 セキュアでは定められた強度を厳守するばかりではなく、独自のノウハウでアンカーを打ち込んでいきます。 どこにどのような方法でアンカーを打つかは足場架けのプロの知識と経験の積み重ねがものを言うのです。 一歩間違えれば足場倒壊という大事故につながりかねない工事…。 私たちはセキュア(安全)という社名に恥じない安全第一の工事を目指します。 ■居住者様の生活にも配慮した工事 私たちはビルの中で生活していらっしゃる人の立場で、工事を進めてまいります。 建物の中には常に居住者様の日常があります。ビルが小さいだけに作業の騒々しさと居住者様の距離も近いので、十分な配慮が必要です。 また隣接建物が「ご近所づきあいの家」なので、ちょとした騒音、大声、作業用トラックの駐車場所、工具資材の出し入れで、オーナー様がご近所住人と気まずくならないよう、細心の注意を払います。ご近所様へのあいさつや、作業終了時の清掃は基本中の基本です。 出来るだけ玄関付近は広く確保し、テナント様のファサードも開放的に組みます。足元や頭上なども余裕のある足場架けをいたします。 また、撤去作業はテナント店舗の営業ににどうしても影響してしまいます。 早朝より作業を開始して、店舗オープンの時間には周辺の掃除もふくめ、全ての作業を終了致します。 このように足場架けは「ただ足場を組めばいい」というものではなく、オーナー様にも居住者様にも引き渡し工務店様にも満足していただける、総合的なノウハウとスピードが必要なのです。 |
株式会社 新生ネットワーク
日本一安い!カウンター料金のご提案をモットーとしています!
カウンター料金の見直し、複合機のことなら新生ネットワークへご相談ください。 無料で診断させていただきます!
ホームページ | shinsei-ns.jp/ |
---|---|
業種 | |
私たちの強み | 当社は、複数のメーカーさんとの取引があり、その中からお客様に適した、最安の条件のメーカーさんをご提案させていただいております。 複合機カウンター料金の見直しをお考えの方、コスト削減をお考えの方の強い味方になります! |