企業一覧

23件中1~10件を表示

株式会社ラルゴ

埼玉県飯能市

冷凍の海の幸を「美味しい」という言葉とともにお届けします

当社は海なし県の埼玉県より、冷凍水産物を主に卸売業を行っております。主な取り扱い商材は高級食材のイクラ・カニ・ホタテ・ウニやお弁当商材の魚の切り身・アジフライ等の加工食品、冷凍野菜等幅広い食材を取り扱っております。 日々変化している市場・商品情報をタイムリーに提供・提案を行っております。 また、現在取り扱っている商材のコスト見直しや新しいメニュー構成・外注で御社独自の味付け規格の加工も可能です。 納品先は全国です。最短翌日着から対応しております。

ホームページ largo2022.jimdofree.com/
業種
私たちの強み ✅価格:市場・仲卸を経由せず、商社・各産地から直接仕入れご提案する為、良品をリーズナブルな価格でご提案が可能です。

✅納期:場所によりますが、最短翌日着が可能です。納品エリアは全国です。

✅アフターサービス:状況によりますが、納品時での品質不良については対応し交換・代替の商品を提案します。

✅競合他社に負けない所:こんな魚の切り方・味付け・規格等のご要望にお応えいたします。

※こういった事って出来るの?と思ったら、ご相談ください!
御社独自のスペックを国内加工or海外加工での加工が可能です。作業効率の見直しが可能です。

例:A和食レストランにて漬け魚を作ってほしいという依頼を頂き、B漬け魚加工メーカーにて、加工しA和食レストランに納品中です。

味付け・パッケージについてサンプルを用意し何回も協議しA和食レストランが納得する形を完成させたという実例があります。


■会社概要
https://drive.google.com/file/d/1ZkwDQE9yRZkpwUk_ZXAVcBla33uzeD8O/view?usp=sharing

株式会社patme

埼玉県戸田市

戦略提案✕アフターフォローで着実に成果につなげるホームページ制作

御社のホームページは売上につながっていますか? 株式会社patme(パットミ)は、何よりも【 費用対効果の最大化 】を重視しているWeb制作会社です。 「HPを通じて得られた売上>制作費用」を実現することにコミットしており、そのために徹底した戦略提案と納品後1年間にわたるアフターフォローを行います。現在、既存のホームページの改善点をお伝えする「ホームページ診断」を無料で行っているので、弊社HPよりお気軽にお問い合わせください。

ホームページ patme.co.jp/
業種 WEB
私たちの強み ━━━━━━━━━━━━━━━━━
強み① 質の高い戦略提案
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページは会社の分身と言えるほど重要なものです。単にデザインがカッコよければいいというものではなく、会社の向かう方向を体現し、かつ売上につながるものでなければなりません。
そのため、当社では制作前の戦略提案に最も力を入れています。お客様のビジネスにおける目標を明確にしたうえで、それを実現するための最適なプランを組み立てます。ご提案段階では費用は発生しませんので、現状のビジネスでのお困りごとやWebを使った解決方法を模索している方はぜひご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
強み② 1年間のアフターフォロー
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページは一度制作して終わりではなく、公開後も事業の成長に合わせて継続的に改善していくことが大切です。当社では業界で唯一無二の納品後1年間にわたってフォローするプランを設けており、制作させていただいたホームページが実際に成果を上げるまで責任を持ってサポートいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
強み③  明確なコンセプト設計
━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般的に、競合他社と比較した際に明確な強みがある会社ほど顧客から選ばれやすい傾向にあります。しかし、自社の強みを見つけて一言で表すことは簡単ではありません。当社では、プロのコピーライターがコンセプトメイキングから行い、商品の特徴やメリットを的確なキャッチコピーで表現します。ホームページを見れば一目で差別化ポイントがわかるので、他社に負けない選ばれるブランドを築き上げることができます。


■資料のダウンロードはこちら
https://drive.google.com/open?id=1t0lSzmpv1j41Vmb9lZb58lbIkOymXucT

MYKConsulting株式会社

埼玉県白岡市

創造性やアイデアを豊富に作り、より多くの人に喜びと幸せをもたらす事を使命とする

当社は30年以上のキャリアを持つ経営コンサルタントとしての経験を通し、経営コンサルティングはもちろん、ホワイトニングのFC展開や現役東大生のオンライン家庭教師などの事業を展開しています。 ホワイトニングでは現在5店舗運営し美容業界に進出、オンライン家庭教師の事業では講師が全員現役の東大生をしており、現役東大生ならではの勉強法や習慣形成などを伝えるサービスをご提供しています。現在はマレーシア、シンガポール、タイなどにも進出し、多くのお客様にお喜びいただいているサービスとなります。

ホームページ myk-consulting.com/
業種
私たちの強み ✅30年以上のキャリアを持つ経営コンサルタントが代表
✅的確な管理会計で経営を徹底サポート
✅大手ではできないきめ細かいサービス
✅美容業界、教育業界への参入

MYKConsulting株式会社【東大寺子屋事業】

埼玉県白岡市

現役東大生が月額18000円で授業から勉強計画まで、全てを担当いたします。

全国どこでも質のいい教育安価にを理念とし、現役東大生が運営する塾です。 オンラインのため、維持費等もかからず利益重視でないため費用も安価になっております。

ホームページ www.toudaikateikyousi.com
業種
私たちの強み ✅⼩学⽣から既卒⽣まで全学年対象
→東⼤寺⼦屋は、⼩学⽣から⾼校⽣、そして既卒⽣まで、幅広い年齢層に対応しています。
⼩学⽣には基礎⼒の定着と学習習慣の形成を、中⾼⽣には受験対策や進路指導を、既卒⽣には再挑戦のサポートを⾏っています。

※それぞれの⽣徒に合わせたカリキュラムで、個別のニーズに応じた指導を提供します。

✅オンライン個別指導塾
→東⼤寺⼦屋の指導はすべてオンラインで⾏われます。これにより、⽣徒はご⾃宅でリラックスした環境で学習でき、通塾の⼿間や時間を省くことができます。
オンラインでも対⾯と変わらない質の⾼い指導をご提供致します。

※双⽅向のコミュニケーションを重視し、⽣徒の理解度をしっかりと把握します。

✅講師は全員現役の東⼤⽣
→東⼤寺⼦屋の講師は全員、現役の東京⼤学⽣です。東⼤での学びを通じて得た知識と経験を活かし、⽣徒に最適な学習法を提供致します。また、現役東⼤⽣だからこそわかる受験の最新情報やコツを伝えることができ、⽣徒のモチベーション向上にも寄与します。

※現役東⼤⽣ならではの勉強法やコツを提供し、⽣徒のモチベーションUPにも繋がります。

✅全国どこでも受講可能
→インターネット環境さえあれば、全国どこからでも東⼤寺⼦屋の個別指導を受講いただけます。地⽅に住んでいても、質の⾼い教育を受けることが出来ます。場所にとらわれず、各⽣徒のライフスタイルに合わせた柔軟な学習環境をご提供致します。

※オンラインで効率よく学習可能です。

✅⽉々18,000円(税別)からのリーズナブルな価格設定
→東⼤寺⼦屋は、他の塾と⽐較しても⾮常にリーズナブルな価格設定となっています。⽉額 18,000円(税別)からの料⾦で、現役東⼤⽣による質の⾼い個別指導を受けることができます。これにより、ご家庭の経済的な負担を軽減しつつ、最⾼の教育環境を提供します。

※オンラインならではの低価格を実現しています。

✅⾃習室の提供
東⼤寺⼦屋では、個別指導に加えて、⾃習室も提供しています。⽣徒が⾃由に利⽤できるオンライン⾃習室は、集中して学習するための最適な環境です。オンラインに繋ぐことで、集中できる環境を作り、⾃主学習をより効果的に進めることができます。
Point

集中出来ない時はオンライン⾃習室のご利⽤を。

株式会社ディラィト

埼玉県川口市

川口・東京エリアの店舗のリフォーム・建築お任せください!

株式会社ディライトは2016年に設立し、『建設は死闘、破壊は一瞬』を意識しながら 人を大切に一つ一つの出会いに感謝してここまできました。 理想の建築と、人との携わり方を追い求め【人の為に火を灯す】精神と、 【人は人で磨かれる】の言葉を大切に様々な人に支えられながら、 人に恵まれて今に至ります。 我々は何事も意味があると捉え、歓びを共に分かち合える会社を目指し、日々挑戦を続けて参ります。

ホームページ delight-arch.co.jp/business/
業種
私たちの強み ディライトが選ばれる理由
社長が設計士であり大工です。あらゆるご相談、ご希望に対応いたします!
真面目に御見積!追加の高額請求などございません
地元で信頼を得て口コミでお客様をご紹介いただいております。

株式会社ディライトワークス【川越支店】

埼玉県川越市

《住みやすい地域社会を次世代へ。暮らしやすい街を子供たちへ》

当社は、中古戸建やマンションの買取再販売、リフォーム事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。不要となった物件に新たな価値を加えることで、資源の有効活用を推進し、廃棄物の削減を目指します。また、住まいの質を高めることで、地域社会にとって安心・安全な住環境を提供し、持続可能なコミュニティづくりにも寄与します。環境と社会に配慮した不動産サービスで、お客様と共に未来を創造してまいります。 さらに、当社では様々な士業の方々や企業様とも連携し相続前のセミナーやサポートを実施しており、BtoBの領域でも価値を提供しています。パートナー企業様の経済的価値を高め、共に成長し合う関係を築いていきます。

ホームページ c21fudousan.com
業種
私たちの強み 当社は、不動産買取再販売とリフォーム事業を通じて、お客様に価値ある住環境を提供することを使命としています。

豊富な経験と専門知識を活かし、住まいの適切な評価、迅速な買取、そして建築士事務所としても登録し当社の住まいについては女性建築士が企画デザインをし時代に合ったリフォームを行うことで、手の届きやすい価格で高品質な住まいを市場に提供しています。
特に、細部にこだわったリフォームやデザイン提案によって、物件価値を最大限に引き上げ、買主様のニーズに応える住まいを実現しています。これにより、買主様には安心して購入いただける魅力的な住まいをお届けすることができます。
また、当社の迅速な対応力と第三者機関の建物検査や柔軟なサポート体制が、多くのお客様から信頼をいただいております。

一時預かり専門託児所カラフル

埼玉県川口市

入園手続きなし、本日からご利用可能!ワンオペ育児中のママパパをサポート!

当日お預かりOK!川口の一時預りの託児所です! ママ保育士多数♪安心お預かり! 給食もついている手ぶらパックでママ、パパの一息をお手伝い。

ホームページ colorful-baby.com/
業種
私たちの強み ✅本日からご利用OK
アプリなどで事前にお子様の情報をいれていただくことでお預けもよりスムーズに。

✅入会金0円、ご利用は910円から
お得なまとめ買いチケットご利用で910円からご利用いただけます。

✅0歳からOKの給食
離乳食から、ママ保育士が手作りでご用意します。
※お預けは首すわり(3か月ごろ)から

✅ママ保育士多数
スタッフのほとんどがママ保育士です。育児のご相談もお気軽にお声がけください。

Give3経営

埼玉県上尾市

1年でホンモノの経営者に脱皮させる専門家、経営者の限界突破コーチ

見えない。向き合わない。実行できない。付いてこない。足りない。経営者が抱える5つの壁。中小企業において、経営者の言動が組織風土に大きな影響を及ぼします。問題の本質は経営者自身にあることがほとんどです。当社は、経営者が抱える5つの壁を、コーチングとコンサルティングの観点から解決する支援をしています。

ホームページ eitaroh7407.hatenablog.com/
業種
私たちの強み 全国でほとんどいない中小企業診断士と国際コーチング連盟認定プロフェッショナルコーチで中小企業の課題解決伴走支援に定評があります。
「ここまで話を聴いてくれる中小企業診断士には初めて出会いました」コーチングサイトで5段階中4.98の評価を得た傾聴力で、経営者が気付いていない本質的な課題を見つけ、解決まで伴走支援します。

上町デザイン

埼玉県久喜市

営業資料・スライド制作に特化したデザイナーです!

【業種問わず、”視覚”的に分かりやすい資料をつくります】 事務歴7年・営業歴8年・現役デザイナーの経験を活かし、PowerPointでスライドを制作いたします。

ホームページ lit.link/bayashidesign
業種
私たちの強み 【弊社の強み】
✅デザイン性(営業資料ノウハウ)
✅良心的な価格
✅フレキシブルな対応
✅豊富な経験と実績
✅スピード納期


【ストレスなく情報が頭に入る!「見やすさ」にこだわった資料制作】

◎テキストベースの原稿 → 視覚的に理解できるスライドへ変換
◎複雑な内容 → 図解やフロー、グラフなどを用いて整理
◎全体の流れが把握しやすい構成作り(目次、扉ページの活用)
◎Z型やF型の視線誘導を意識した構成

アールシーシー株式会社

埼玉県朝霞市

がんばる社長の隣に。会社も、人も、もっとよくなる。

「社員がもっとイキイキ働けるようにしたい」そんな想いを、仕組みづくりで応援しています。評価や給料の決め方、働き方のルールなど、人事制度を会社ごとにわかりやすく整えます。Tegajinというシステムを使えば、専門的な知識がなくても、簡単に自社に合った人事制度を作れます。ただ“制度を導入する”のではなく、社長の想いや現場の声に耳を傾け、一緒に悩みながら形にしていくスタイル。がんばる社長の隣で、会社も人も、もっとよくなる。そんな制度づくりをお手伝いします。

ホームページ rcc2020.co.jp/
業種
私たちの強み 【1】現場にフィットする“うちの会社らしい制度”を一緒につくる
「型にはめる制度」ではなく、「会社の成長に合った、うちらしい仕組みを一緒に考える」ことを大切にしています。経営者の想いや会社の空気感に合わせて、オーダーメイドで制度設計を支援します。

【2】人事制度を“経営の土壌”として捉える思想性
制度を管理ツールではなく、「未来の成長を支える土壌」として位置づける考え方が特徴。評価・等級・給与を通じて、社員との信頼関係や組織文化の育成までを視野に入れた設計を行います。

【3】Tegajinという独自システムで簡単・低コストに導入
30万円(税別)で導入できるTegajinは、人事の知識がなくても使いやすい設計。制度づくりを初めて行う中小企業でも、安心して取り組めるツールです。助成金との併用支援も可能。

【4】一気通貫の支援体制と実績
人事制度の構築だけでなく、人材戦略・育成体系・1on1研修・評価面談の進め方まで、一気通貫で支援可能。上場企業やバイオベンチャーから、飲食・小売・建設業まで幅広い支援実績があります。

【5】代表・玉田の豊富なキャリアと実行力
官公庁・大企業・スタートアップなど多様な規模と業種での支援実績を持ち、人事制度の「構想〜実装」まで担える希少なプレイヤー。パソナ→リブ・コンサル→アクセンチュア→三菱UFJリサーチを経て、現在はRCC代表として中小企業の伴走支援を行っています。

【6】作って終わりにしない、実務に強い伴走型スタイル
制度の言語化だけでなく、社員への説明・評価シートの作成・運用フォロー・改善まで支援。組織の成長過程に合わせて制度を「育てていく」関わり方を重視しています。