T-Factory【TOC研修】

岩手県盛岡市

T-Factory【TOC研修】

もしあなたがビジネスを劇的に改善したいなら... 国内外の多くの企業がTOC(制約理論)を実践!

TOC(Theory Of Constraints:「制約理論」または「制約条件の理論」)は、1980年代前半イスラエル出身の物理学者、ゴールドラット(Eliyahu M. Goldratt)博士が提唱されました。「会社の生産性はボトルネック工程の能力以上は絶対に向上しない」という至極当たり前の考え方ですが、この原理原則こそが、生産性を飛躍的に高め、在庫、仕掛を劇的に減少させる鍵なのです。 TOCを世に広めた小説『The Goal(ザ・ゴール)』は全世界で1000万部を超える大ベストセラー。TOCを導入している企業は世界に名だたる航空機、自動車、半導体、化学、鉄鋼といった企業やアメリカ軍、自治体、医療機関、幼児教育など多岐にわたり、その成果もそれぞれにめざましいものがあります。TOCは「会社のゴール」の達成を妨げる制約条に注目し、企業内共通の目標を識別し、改善を進める事によって企業業績に急速な改善をもたらします。

動画
ランク
トロフィー
ポイント 200ポイント
ホームページ ict-tf.com
業種 <マーケティング>
集客・販売促進 広告・マーケティング WEB・IT コンサルタント

<人材>
採用・人材 研修・コーチング はたらき方改革
私たちの強み TOC研修のコンセプトは、従来の業務改善手法とは一線を画し、組織全体の課題に対する根本的かつ効果的な解決策を提供する点にあります。他の商品が見落としがちなポイントを突き詰め、経営者、マネージャー、社員が協力して最適な改善を実現する力を育てます。


通常の業務改善は、プロセスの一部を修正することに注力することが多いです。しかし、TOC研修は「ボトルネック」にスポットライトを当てます。ボトルネックとは、利益が増えない根本原因のこと。これを解消することで、全体の効率が向上し、利益も最大化されます。TOC研修は、従業員が自らボトルネックを見つけ、改善策を導き出す能力を培います。


他の商品との違いは、TOC研修が「効果を最大化するためのポイントにフォーカスする」という点です。従業員の力を引き出し、各メンバーが組織全体の成功に貢献することで、利益改善だけでなく、チームの協力意識やモチベーションも向上します。そして、TOC研修はIT化などの特定のツールに頼ることなく、組織自体が自己改善を継続できる仕組みを構築する点が特徴です。


1.劇的な業務改善の実現
TOC研修は従業員一人ひとりが組織のボトルネックを発見し、改善する能力を高めることで、劇的な業務改善を実現します。通常の業務改善とは一線を画し、全体最適を目指すアプローチによって、売上の向上や時間の短縮などの結果を得ることができます。あなたがTOC研修を受講することで、ビジネスの効率化と利益の増加を手に入れることができるでしょう。


2.組織の協力意識とモチベーションの向上
TOC研修はチーム全体で問題解決に取り組む環境を提供します。従業員が組織全体の成果に貢献する仕組みを通じて、協力意識やモチベーションが向上します。各メンバーが自分の仕事が組織全体の成功に影響を与えることを実感することで、やりがいや納得感を得られるでしょう。


3.持続的な成長と改善の習慣の構築
TOC研修は単なるセミナーだけで終わるのではなく、組織内で持続的な改善を進める習慣を養います。従業員たちはTOCの思考法やツールを活用して、日々の業務においても効果的な改善を行うことができるようになります。これにより、組織全体の成長と進化を支え、未来にわたって競争力を維持できるようになるでしょう。


TOCの活用や販売管理システムの改善により、残業代の抑制や社内での案件処理量の劇的な増加を実現し、恒常的に【年間2億円】の利益改善の事例があります。

業務改善にはコツがあります。
私は今までの経験と知識を活かし、効率と利益を最大化するソリューションを提供いたします。


======================
■T-Factory 代表 建岩 琢磨
======================
システム会社で地方自治体向けのシステムや販売管理システムを開発からテスト、導入、保守までサービスを提供し業務の改善を行って参りました。そこで培った経験を活かし、2018年T-Factory設立。
システムの開発だけでなく、既存のITツールの組み合わせ、TOC理論(制約条件の理論)に基づく業務改善、管理会計制度の導入、経営分析、人事制度の構築などデジタルとアナログ両方の側面から企業のご支援を実施。

◇保有資格◇
・IT業務改善コンサルタント
・TOCインストラクター
・ワークライフバランス上級認定コンサルタント


■資料のダウンロードはこちら
https://drive.google.com/file/d/1sFXyvJ6c5hXV94KW9w_er6VW_tSSpm5f/view?usp=sharing
こんな方のお役に立てます 経営のボトルネックは経営者のほとんどの方が自覚されてない所で起きています。特に従業員20~100名前後の規模の会社は、社長が現場で働いている事が多かったり社長のNO.2が不在で、報連相が上手く行っていないことが多くボトルネックに気付かない傾向があります。

もし、みなさんの会社で

・何か上手く行っていないけど、その「何か」がわからない
・仕事は増えているのに売上が上がっていない
・残業が多く、特定の部署や社員への負担が大きい
・システムを入れたのに生産性が上がっていない
・社員のコミュニケーションが足りないと感じている

上記の事が会社内であるようでしたら、特にお勧めです。
私たちの実績(案件名) 医療機器会社の販売管理システム開発案件 1億円規模
電気設備会社の経営コンサル
水道設備会社の経営コンサル
製造業の経営コンサル  他
紹介求む(メリット) ・何か上手く行っていないけど、その「何か」がわからない
・社員のコミュニケーションが不足している
・働き方改革法案に形だけ対応しているが成果が出ていない
・事業継承したばかりの企業
・今一度、経営について学びたい経営者の方
・現在上手くいっているが不況に備えて余裕を作っておきたい経営者の方

上記でお悩み経営者、マネージャー、人事担当の方などをご紹介頂けると幸いです。
紹介制度①
謝礼:5,000円
条件:見込み客をご紹介頂き商談が実現した場合のみ紹介フィーをお支払いします。
紹介制度②
謝礼:50,000円
条件:ご紹介頂いた商談後、成約になった場合のみフィーをお支払いします。
紹介して欲しい業種 <マーケティング>
集客・販売促進 広告・マーケティング WEB・IT

<人材>
採用・人材 研修・コーチング はたらき方改革

<経営>
社会保険労務士(労務・人事) 会社設立・創業 コスト削減

<産業・業種>
メーカー・製造業 小売業・物販 飲食業・食材 運送・物流 不動産 建築業・インテリア 清掃・遺品 商社・貿易

<生活・暮らし>
住宅・暮らし 医療・介護

<一般企業>
経営者・役員 マーケティング部 経営企画室 人事部 情報システム部

<個人>
創業予定

<ニーズ別>
周年を迎える企業 求人をしている企業 二代目社長 移転を考えている企業 創業間もない企業 事業承継を考えている企業
リコメンド(顧客の声) ■TOC研修や経営コンサルを受けられた皆様の声

〇業務の改善はお金をかけなければできないと思っていました。
今あるものだけでも儲かるというのは衝撃です。ボトルネックを見つけるにはどうしたらよいか、見つけた後はどうしたらよいかみんなで話し合うことができました。今後の業務に活かしたいと思います。

〇経営視点が学べました
自分たちが行動した結果が決算の数値として見ることができ勉強になりました、また自分が直感していた結果とは反する数字がでたので驚きました。やはり数値や業務フローなど視覚化することが大事なのだと思いました。

〇ボトルネックとは何か?
会社をよくするにはボトルネックをみんなで認識する必要があり、ボトルネックに合わせて投入量を調整するというのが有効だと体感できて良かったです。世の中でみなさんが認識するボトルネックとは違うということも分かり驚きました。

〇仕事が早くなり、会社の結果にも結びつくようになりました
納品に5日かかっていたのが最短1日に短縮することができました。仕事量は減ったのに利益が以前より増え驚いています。今まで仕事のやり方に疑問を抱くこともありましたが、会社のみんなと目標に向かって前に進んでいる実感を持てるようになりました。

〇みんなのコラボレーションにより会社が変わりました!
業務を標準化することで毎日2時間業務削減ができ、早く帰れるようになりました。そしてチームワークが良くなり、仕事が楽しくなりました。これからもTOCを活用して行きたいと思います!