Will General Management Co., Ltd.【事業再構築補助金サポート】
東京都新富1-3-2新富町一丁目ビル4F
最大6,000万円!事業再構築補助金フルサポート!_採択された事業者は更に280万円の助成金
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売り上げの回復が期待しづらい中、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことが重要です。そのため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。
動画 | |
---|---|
ランク | ![]() |
トロフィー | ![]() |
ポイント | 200ポイント |
ホームページ | wgm.co.jp/ |
業種 |
<経営> 資金調達・助成金 <その他> 補助金支援、事業再構築補助金サポート |
私たちの強み | ✅資金調達のバリエーション ・補助金のほか、融資から投資家ルートまで、案件に合わせて調達方法をご提案します。 ・建設業、製造業、IT・システム、飲食、医療等、サポート先企業のバリエーションも豊富です。 ✅高い採択率と調達実績 ・採択率は、融資等も含めると90%以上を誇り、高い評価を頂いてます。 ・これまでの資金調達の総額は20億円を超え、豊富な実績を誇っています。 |
こんな方のお役に立てます | 【対象事業者】 製造業 卸売業 ソフトウェア業 情報処理・提供サービス業 インターネット付随サービス業 自動車卸・賃貸業 スポーツ・娯楽用品賃貸業 職業紹介・労働者派遣業など (!)店舗改装・内装費や建物費用・・・ (!)機械装置、システム構築費・・・ (!)広告宣伝、販売促進費・・・ 【対象経費の例】 建物費(建物の建築・改修等)、機械装置・システム構築費、技術導入費(知的財産権導入に要する経費)、外注費(加工、設計等)、広告宣伝費・販売促進費(広告作成、媒体掲載、展示会出展等)、研修費(教育訓練費等)等 【注】 補助対象企業の従業員の人件費、従業員の旅費、不動産、汎用品の購入費は補助対象外です。 |
私たちの実績(案件名) | WGM.CO.、LTD.は、豊富な資金調達ノウハウを持ち、お客様に合わせた最適な資金調達をご提案しています。 ■補助金・助成金のサポート ■政策金融公庫などの融資サポート ■各種商工会議所等の制度 ■VC(投資) ■クラウドファンディングの支援 ※その他「経営革新」のご相談も賜っています。 |
紹介制度① | |
紹介制度② | |
紹介して欲しい業種 |
<経営> 税理士(会計・税務) <産業・業種> メーカー・製造業 小売業・物販 飲食業・食材 運送・物流 建築業・インテリア <生活・暮らし> 相続・承継 ホテル・旅行 美容・健康 医療・介護 学校・スクール業 <一般企業> 経営者・役員 <ニーズ別> 二代目社長 創業間もない企業 事業承継を考えている企業 |
リコメンド(顧客の声) | ■居酒屋を経営していたところ、コロナの影響で売上が減少 ➡店舗での営業を廃止。食品製造業に転換し、ECサイトで、冷凍の食品を全国向けに販売。 ■ヨガ教室 ➡室内での密を回避するため、新たにオンライン形式でのヨガ教室の運営を開始。 ■土木造成・造園 ➡自社所有の土地を活用してオートキャンプ場を整備し、観光事業に新規参入。 ■弁当販売業 ➡オフィス勤務の方向けの弁当販売を行う事業者が、高齢者向けの食事宅配事業を 開始。 ■タクシー事業 ➡新たに一般貨物自動車運送事業の許可を取得し、食料等の宅配サービスを開始。 ■衣服販売業 ➡衣料品の店舗販売のみ行っていた事業者が、ネット販売を開始し、全国に商品販 売。 ■半導体製造装置部品製造業 ➡半導体製造装置の技術を応用した洋上風力設備の部品製造を新たに開始。 ■宿泊業 ➡ワーケーション滞在向けのコワーキング機能付宿泊施設の開業 首都圏企業等によるワーケーション滞在の新規獲得に特化したコワーキング機能付宿泊施設を開業し、法人との定額利用計画の獲得を目指す方法で新分野展開を行う。 ■映像・音声・文字情報制作業 ➡画期的な画像提供システム構築による新たな広報支援事業 ドローン及び屋内外用VRカメラを活用した画期的な画像提供システムの構築を行う。非対面・非接触化等に寄与する新たな広報支援ツールの提供を行う。 ■飲食料品卸業 ➡地域資源を活用した総菜製造のためのセントラルキッチン新設と食品製造卸売への事業転換 新たに調理加工設備を新設して地元素材を使用した冷凍調理食品の製造から卸販売及び通信販売を行う。 ■学術研究、専門・技術サービス業 ➡オンラインで完結する事業承継およびM&Aプラットフォーム事業 事業承継問題を解決するM&Aプラットフォーム事業。M&AのプロセスをDXし、M&Aのコストを最小限にすることにより、誰でも事業承継、M&Aが可能なサービスを提供する。 |